ヒデさんブログ

どーもーヒデさんです😄ゲーム実況🌈商品紹介🌈有益情報発信🌈健全運営🌈広告のデパートやで~

公務員試験

公務員試験 体験記🌈

投稿日:2022年8月28日 更新日:

はじめに

公務員試験難しいですよね。

今回は私の公務員試験体験記ではなく
息子の公務員試験体験記を親目線で書いていこうと思います。

私の父は公務員でした
父が公務員だったおかげで私が社会に出るまで何不自由なく生活することができました。
もちろん母のおかげでもあります。

私も学生時代は親から公務員をすすめられ公務員を受験した経験があります。
その当時の私は公務員に魅力を感じず
公務員のことは「お堅いイメージ・保守的・勉強ができる人の集まり」と考えていました
一番思っていたのは「勉強ができる人たちの集まりの中で私はやっていけないだろう」
でした。
そんなやる気のない私が公務員に合格するわけがありません
私は公務員になることはなく民間企業に就職しました。

今思えば親の言うことを聞いて公務員の勉強を頑張って公務員を目指せばよかったと
後悔しています。
親の言うことは間違いなかった 親の言うことは聞くものだ
でもその当時はいくら親から「公務員は安定しているから」
と言われてもわからないんだよね
戻れるものなら
学生時代に戻り公務員の勉強を頑張って公務員試験にチャレンジしたかった
後悔先に立たずです
民間企業に勤めながら日々後悔することになりました。

終わったことをぐじぐじ言ってもしかたないので
私は自分の子供には苦労せず幸せになってほしいので
民間企業ではなく公務員を目指してほしいと思い
子供が小さいころから公務員の良さを話して聞かせました。
私の親も私には苦労せず幸せになってほしいという思いで
公務員をすすめていたと思います。
でも私はその親の思いを理解できず民間企業で苦労することになります。
地獄の社畜生活です

がしかし私の息子は私より出来が良かった
私も公務員をすすめはしたが強制はしなかった
でも私の息子は自分で考え公務員を受験する道を選んでくれた
すばらしい 私の息子は優秀だ
親にすすめられてもなかなかできることではない

しかも息子は親に言われることなく
自分でバイトをしそのバイト代で公務員専門学校に通った
いわゆるダブルスクールだ
これには私もできすぎだろと思った すばらしい

思うに
息子にはもちろん大学は法学部をすすめみごと合格している
そうするとまわりの友達も必然的に公務員を目指す人となる それがよかった
息子の友達も同じ公務員専門学校に通っていて
情報交換もできるし相談もできる
まわりにいる友達は重要だと感じた。

息子には自分の仕事は自分で決めないとダメと常々言ってきた
自分で決めないと後悔するからね
私は自分で決めたけど後悔している 難しい
親にすすめられたものを嫌々やっても後悔するかもしれない
だから自分の仕事は自分で決めるべき
だって人生の半分以上は辞めなければそこで働くことになるからね
自分で決めないと

それでは民間社畜マンがおすすめする公務員のポイントを紹介していく

⭐️公務員試験は平等です
 特に大手民間と違って学歴フィルターがない
 試験で上位の点数をとれれば誰にでもチャンスはあります
 
⭐️倒産しない
 民間や個人事業主のように業績悪化で会社がなくなり職を失うことはない
 個人事業主の場合、事業に失敗すれば借金まみれになることも
 最悪、家庭崩壊・自殺
成功者は安易に企業することをすすめるけど
 そんな簡単なものではない
 成功者は成功体験は語るが失敗は語らない
 成功者が成功したからと言って他の人が成功するとは限らない
 成功者には能力があったから成功したのだ
 あなたにその能力があるのかはやってみないとわからない
 個人事業主を目指すなら若いうちに挑戦したほうがいい
 失敗してもやり直しがきく
 無理そうだったら民間企業・公務員に就職すればいい
 やるなら最初はお金がかからないリスクのない方法でやったほうがいい
 たとえばホームページ作成・動画編集・ブログ・アフェリエイト・アプリ開発
 ゲーム開発等

⭐️給料がいい
 民間は仕事ができて、上司にゴマをすれる人は給料がいい
 仕事ができない人、上司にゴマをすれない人は低賃金
 公務員は仕事ができなくても、上司にゴマをすらなくても普通にもらえる
 

⭐️ボーナスがある
 民間はないところもある
 公務員はなくなることはない

⭐️退職金がある
 民間は一部上場企業でも退職金制度を廃止するところが増えている
 会社に入った時は退職金あったけど途中で廃止になることがある(私の会社はこれ)
 退職金2千万を捨てて公務員を辞める奴はアホやで

⭐️年金が高い(老後安泰)
 年金勝ち組になれる
 贅沢はできないが貯金を切り崩すことなく生活できる

⭐️昇給がある
 民間は仕事ができて上司にゴマをすれる人は昇給はある
 仕事ができない人、上司にゴマをすれない人は昇給はない
 公務員は仕事ができなくても、上司にゴマをすらなくても昇級はある

⭐️福利厚生がいい
 民間は福利厚生がいいところは少ない
 公務員は福利厚生は充実している

⭐️土日祝日休み
 民間は土日祝日を休めるところは少ない
 公務員は安定の休みで家族と遊ぶのもよし趣味を楽しむのもよし
 稼げる力を取得するもよし普通に休息するのもよし

⭐️有休がある
 民間はあってもとりにくい
 公務員は有休あるしとりやすい

⭐️産休・育児休暇・介護休暇がある
 民間はないところもある
 あってもとりにくい
 公務員はもちろんあるしとりやすい

⭐️連休がとれる
 民間はとりにくい
 公務員はとれる

⭐️転勤がない(地元公務員)
 民間の上場企業は日本全国転勤は多い
 地方公務員は転勤なし

⭐️クビがない(悪いことしたらある)
 民間は悪い評価がつづくとクビになることもある
 民間も簡単にクビにはできないが公務員のほうがクビになる確率は低い
 民間は辞めるようにもっていくところもある 陰湿
 公務員は仕事ができなくてもクビはない
 民間は超IT企業 メタやTwitterでさえ業績が悪くなると
 人員削減(リストラ)がある

⭐️ノルマがない
 民間は営利を目的としているので基本ある
 公務員はノルマなし

⭐️M&Aがない
 民間は会社が売却され役職が下がる
 管理職から平社員へ降格され給料が下がる
 公務員は合併・買収なし

⭐️景気に左右されない
 民間は景気に左右される
 公務員は景気に左右されない

⭐️社会的信用がある(住宅ローンの審査が通りやすい)
 民間は会社による
 一番社会的信用があるのが公務員

⭐️社会貢献ができる
 民間は慈善事業ではないため採算が取れない事業はやらない
 公務員はお金にならない社会貢献もできる

⭐️小金持ちになれる(夫婦で公務員の場合)
 民間はなれる人は少ない
 夫婦で公務員は安定収入で資産が築ける

⭐️女にもてる男にもてる
 結婚するなら安定の公務員
 いい女いい男とつきあえる
 結婚もしやすい

⭐️特にこの職業に就きたいというのがない人には公務員をおすすめする
 公務員をやってるうちにやりたい職業が見つかるかもしれない
 その時、公務員をやめて自分がやりたいことにチャレンジすればいい
 ただし公務員をやめるリスクをよく考えて実行すること
 安定の給料ボーナス・退職金・休みを失うリスク あなたはすてれますか?
 

公務員試験の面接で安定性を志望動機にすると落とされます
「こいつは安定性をもとめて公務員試験をうけてるな」と面接官は見抜くらしい
でも現実、就職をするなら公務員でも民間でも安定が基本でしょう
食っていくために安定を求めて何が悪い
ただ公務員試験では
どうしても公務員でなければいけない志望動機
どうしてもこの役所でなければいけない志望動機が必要
安定以外の志望動機を考えないと・・・落ちます


特に私がおすすめなのはこの4つ

・給料・ボーナスが安定していい、しかも昇給もある

・退職金がある

・土日祝日休み

・転勤がない

独身の時はあまり実感しないが家庭を持つと身に染みてわかる

給料が少ないと夫婦仲もギスギスしたりする非常にストレス
公務員はいくら仕事がきつくても給料が安定していて昇給もあるので頑張れる
民間は仕事がきつくても給料がなかなか上がらないことが多いので頑張れない

ボーナスとかは奥さんとしては本当に助かるらしい

退職金は約2,000千万だよ 老後の心配もなくなる
これはでかい あるとないとではこの差は大きすぎる!!

土日祝日休みが確定していると家族で遊びに行くにしても予定が立てやすい
家族との時間が増える
不定期な休みは非常にストレス

家族と離れて単身赴任したいですか?
愛する妻と子供と離れて暮らすことは非常にストレス
家族とともに転勤する場合は子供が可哀そう
転勤ばかりで友人と呼べる人はできないし
勉強も落ち着いてできない

私も公務員ではないので正確なところはわからないが
私が書いたことは一般的に言われていること
「隣の芝生は青く見える」かもしれないが
とりあえず第一の就職先は公務員をおすすめする
公務員になってみて自分にあってなければ民間にいけばいいし事業をやってもいい
逆の民間から公務員は時間がたつと難しいし年齢制限もある
勉強したことも忘れるからね

とにかく皆には頑張って公務員を目指してほしい
民間一筋で何十年も民間で務めてきた私が言うのだから間違いない
民間はコスパが悪い クソ
公務員なら安定的に収入が入りストレスも少ない 天国
公務員はコスパがいいのよ
悪いことは言わない公務員を目指しなさい。

人生の大半を費やすこととなる就職先
皆さんには是非、ストレスのない安定した社会人生活をおくっていただきたい

【ポイント】

⭐️公務員試験前にアルバイトの経験をしときましょう
 アルバイトの経験があると面接で有利だぞ

いざ公務員専門学校へ

いよいよ公務員になるための戦いがはじまる
公務員専門学校には2022年5月から通いはじめた
費用は27万
バイトで稼いだお金で払った息子
公務員になって回収しろよ

息子が言うには自分は独学で勉強できるタイプではないので
専門学校に行ってよかったそうだ
専門学校に行ってないと勉強してないとのこと
専門学校ではどこをどれだけ勉強すればいいかがわかるのでよかったと言っている
内容自体、独学でもできるレベルだが自分で計画的に勉強するかが問題らしい

通いはじめたとあるがコロナ禍でほとんどオンライン授業でした
この時期コロナにかかれないからね

前半戦の受験先確定

前半戦の受験先が確定しました。
以下の2つ

・国税専門官(滑り止め)
・地元市役所(本命)

国税専門官は滑り止めとあるが簡単ではない
地元市役所も倍率は高い
いずれにせよ厳しい戦いとなる

親としては是非、地元市役所に合格してほしい
実家から通えるからね
国税は受験するとしたら他県になるので遠く離れるより近くの市役所がベスト
地元県の国税は倍率が高いので滑り止めにならないレベル
厳しー

息子の友達は3つ受けるらしい
息子に数撃ちゃ当たるでたくさん受けたらいいとすすめたが
俺は無理とのこと
息子は多いと対応できないらしい 中途半端になるそうだ
後々後悔しなければいいけど
自分で決めたことだからやるしかねー

国税専門官筆記試験

ついに戦いが始まった
試験は9時から15時くらいまである きついな
試験科目は基礎能力試験と専門試験 勉強することが多い
今年の国税は問題が難化しているらしい
今までがんばってきたことをだしきってほしい

試験の結果は
よくもなく悪くもなく あまり手ごたえは感じなかったらしい
今できることはやったので結果をまとう

地元市役所筆記試験

第2ラウンド
大本命の地元市役所
試験は9時から15時くらいまである
試験科目は教養試験と専門試験

試験の結果は
今回もよくもなく悪くもなく あまり手ごたえは感じなかったらしい
いい結果を願って結果をまつしかねー

国税専門官筆記試験合格発表

筆記試験合格してました すばらしい おめでとー
本人はあまり自信がなかったようだが 結果合格 よかったよかった
高いお金を自分で払って専門学校まで行ったかいがあったね 本当によかった

これで試験の半分以上は攻略したわけだが
次の面接が問題
筆記試験は勉強すれば受かるが
面接は学力は関係ない いかに的確に答えることができるか
コミュニケーション能力が問われる
うちの息子はコミュニケーション能力は問題ないと思うが
話す内容を準備できるかが問題
こまかいことをこつこつ準備するのは苦手だからなー 大丈夫か心配

地元市役所筆記試験合格発表

本命の筆記試験合格してました いやーよかった
本人は自信なさげだったが見事合格
次は問題の面接
国税と同じくがんばってほしい
筆記試験が終わったら専門学校で模擬面接を受けることができるので
是非活用してほしい

国税専門官面接試験

「終りです しっかりシバかれました」
「筆記の自己採点から面接はAとらないと無理だから」
「普通に落ちてると思うよ」
「手ごたえなし」とLINEあり
面接の結果はだめだったみたい
志望動機についてめちゃくちゃ聞かれたみたい
一応答えることはできたが
ほめられることもなく面接官の反応が薄かったようだ
ここで息子の悪い部分がでたか 準備不足だろう
専門学校の先生からも答えの内容が浅いと指摘されていたので・・・

気持ち切替ていこ
次は大本命の面接やでー

地元市役所面接試験

地元市役所の面接は筆記の点数は関係なく評価されるようなので それ本当か?
今まで準備してきたことをだしきるしかねー
面接の結果は国税よりはよかったみたい
一通り答えることはできたようだ
ただ国税と同じく手ごたえはなかったらしい 不安
吉報をまつしかねー

地元市役所面接試験合格発表

大本命の地元市役所面接試験落ちました
超激戦区で倍率が高い地元市役所
専門学校の先生からもこの市役所に合格するのは難しいと聞いていたが
やっぱり簡単ではなかった 厳しいですね
大本命見事に撃沈

息子には採用数が多い地元ではない市役所がよかったのではとアドバイスしたが
息子が挑戦したいここに行きたいと決めたことなので
今更、親がグチグチ言っても仕方ない
挑戦することに意義がある
これからの社会人人生に必ず生きるだろう

あとは国税が合格することを祈るしかない

国税専門官面接試験合格発表

滑り止め枠の国税専門官面接試験落ちました
息子の予想通り撃沈
前半戦終了 お疲れさまでした
国税は滑り止め的な位置づけなので遠くの地域でも確実なところを第一志望にしたらとか
面接内容がDで悪くても筆記がよければ受かる国家一般職を受けていればとか
いろいろ考えさせられるところはあるが
息子が決めたことだから しかたなし
気持ちを切り替えていこー
後半戦、民間を含めてやるしかねー ウォー

【ポイント】

⭐️面接が悪くても筆記がよければ受かると言われている
 国家一般職を受けることをおすすめする
 息子の友達は国家一般職を内定もらって就活終了してます。

後半戦は続く



カンファレンスバナー

アフィリエイトASPのマネートラック

-公務員試験
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした

プロフィール


hideさん

どーもーヒデさんです✨ゲーム実況✨  商品紹介✨有益情報発信✨健全運営✨
広告のデパートやで~

#チャンネル登録 #フオロー #RT #拡散
#いいね 希望です‼️

YouTube➡youtube.com/c/HidesanTV
Twitter➡https://twitter.com/hidesan_tv
楽天ROOM➡https://room.rakuten.co.jp/room_76dddde458
Instagram➡https://www.instagram.com/hidesan.tv
TikTok➡https://www.tiktok.com/@hidesantv